165ページ目   雑記

投資家が選んだ漢字

さて、ちょうど一週間前にはユーキャン新語・流行語大賞を取り上げたが、その後にこれから発表になる「今年の漢字」の前にスパークス・アセット・マネジメントが個人投資家対象に平成最後の日本株相場を表す今年の漢字を聞いたところトップに選ばれたのは「乱」
であった旨が先週末の日経紙に出ていた。

ちなみに相場の上昇傾向が続いた昨年のトップに選ばれた「昇」は今年は圏外に去ることとなったが、「乱」といえば確か一昨年に選ばれたのは同じくこの「乱」だったのではないだろうか?以下2位は「変」、3位には「迷」と続く結果となったがこれらから腕に覚えのある向きも取り辛い相場であったような感も受ける。

確かに今年はリスク・パリティ型運用など見られるようにVIX指数に振り回される展開が昨年以上に顕著となったような気もするが、同じく同社のアンケートで来年の日経平均の年末予想を聞いたところ平均値は21,832円となった模様。年始の経営者予想よろしくこの辺は誰にも分らないがさて来年の漢字トップはいったい何になっているだろうか。


現代インフラの盲点

さて、先週木曜日の当欄ではポケベル全盛期の頃は当時のJK世代によく公衆電話が占領されていた旨を書いていたが、まさかそれを書いた日にもうここ何十年も見ていなかった公衆電話に挙って人が列を作っている光景を見るとは思わなかった。言わずもがなこれはその日に発生したソフトバンクの大規模な通信障害に因るもの。

周知の通りその影響はザッと挙げてみても連絡手段を奪われ待ち合わせからナビや検索も出来なくなったのをはじめ、運送会社の集荷や再配達情報はドライバーに届かず、モバイルSuicaでの予約や入金も出来なくなり、QR決済PayPayでの決済やらライブ入場の為の電子チケットも利用出来ずと何気ない通常光景がこの日は一変である。

今回日本に限らず今回不具合を起こしたエリクソン社製のデータ通信用交換機を使用するイギリスはじめ世界11ヵ国で同じ事態になる異例の大規模障害となり社会に必要不可欠な基盤となった通信インフラの意外な脆弱さが露呈されたが、仮にも2020年の東京五輪でこんな事態になったらそれこそ大パニックである。

今回の通信障害による経済損失は一部に約5000億円ともいわれ、今後は法人個人問わずソフトバンクに対する損害賠償請求の可能性も囁かれはじめたがソフトバンクの上場を間近に控えたこの期に最悪なタイミングだった。また早速というかこの通信障害に便乗した迷惑メールも相次いでいるが、インフラへ過度に依存度が高まってしまっている現代社会に課題を突き付けた格好となったか。


半世紀の歴史に幕

さて、今週目に留まった記事といえば週明けの日経紙夕刊一面を飾っていた「ポケベル50年の歴史に幕」と題し、90年代にビジネスからプライベートまで一世を風靡したポケットベルのサービスが登場から50年が経過しその契約者数減少から来年9月末にサービスを終了するという報か。

現代のJKなど解読出来る向きなど居ないだろうが、ポケベル打ちは当時0840(おはよう)、4649(よろしく)などの例が日経紙では出ていたが、他にも当時のJK世代だった向きは14106(あいしてる)、3341(さみしい)など今でも目にすれば直ぐに解読?出来るだろうし、よく公衆電話が彼女達に占領された光景も今では懐かしい。

最盛期の96年の契約者数は1000万件以上に達していたといい90年代後半からのピッチや携帯電話などの台頭で衰退は目に見えていたが、先の当欄でも取り上げたバブル期の「東京ラブストーリー」の後にヒットした不倫ドラマ「ポケベルが鳴らなくて」ではその題名にもなりその主題歌も大ヒット、上記の通りJK世代の必須ツールにもなり社会に与えた影響も多大であった。

先駆けのNTTドコモは既に07年にサービスを終了していたが、今回のサービス終了でいよいよ50年の歴史に幕が下りる。同社は今後その電波特性を生かしてポケベルから防災情報サービスに活路を見出してゆくというTV放映を過日見掛けたが、いずれにせよこれでまた昭和の産物がまた一つ消えることになる。


新駅彼是

さて、昨日はJR東日本が2020年春に暫定開業する山手線と京浜東北線品川-田町間の新しい駅の名称を「高輪ゲートウェイ」に決定したと発表している。公募で集まった6万4千超の中で130位、その得票数わずかに36票のモノを何故と思ったがゲートウェイという言葉に交通の要衛として発展させたい思いを込めたという。

たしかに得票数1位のベタな「高輪」や2位の「芝浦」とて肝心な住所が高輪や芝浦ではないのでアレだが、公募で上記の通り多数票を獲得した名称が全くスルーされ選考関係者の鶴の一声で粛々と決定される様も何やら昨日取り上げた流行語大賞基準にも似たニュアンスがあるだけに多少のザワツキも致し方あるまい。

新しい駅名といえばもう一つ、本日は東京メトロが日比谷線の霞が関-神谷町間に建設中でこれまた高輪ゲートウェイ駅と同様に2020年に開業を予定している新駅の名称を「虎ノ門ヒルズ」に決定したと発表している。こちらは確かに三越前よろしく虎ノ門ヒルズのステーションタワー直結になるので高輪ほどのザワツキは無かったが、いずれにしても周辺で進む大規模開発プロジェクト等の動向にも今後注目が向かう。


2018流行語?

さて、毎年この時期恒例の今年話題になった言葉に贈られる「ユーキャン新語・流行語大賞」が昨日に発表されている。年間大賞には冬季平昌オリンピックで銅メダルを獲得したカーリング女子代表チームの選手達が試合中に交わしていた「そだねー」が大方の予想通り選ばれた。

以下、「災害級の熱さ」や「♯MeToo」など続いたが、昨年の「インスタ映え」や「忖度」、更には一昨年の「マイナス金利」や「ゲス不倫」等と比べるにあまりこうピンとこないというかそんなに流行っただろうかといった感もしたが、年々この流行語大賞も次第に面白みが薄れてきてしまっている気もする。

背景にはこれまでもっと泥臭い一般受けした言葉が多数存在したのにというのもあるが、それは兎も角もこれが終ると世相を反映するものとして次は食の「今年の一皿」、そして「今年の漢字」あたりとなるが、さてこれらは下馬評通りになるのか否かその発表を待ちたいところ。


クラウディア

大学卒業後、大手取引員法人部から大手証券事業法人部まで渡り歩き、その後に投資助言関連会社も設立運営。複数の筋にもネットワークを持ち表も裏も間近に見てきた経験で、証券から商品その他までジャンルを問わない助言業務に携わり今に至る。

カテゴリー

アーカイブ

2024

11

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30