陵谷遷貿

さて今年も残すところ明日半日となったが、今年を顧みると改正商取法施行をトップにして様々な形態での業界再編、それに起因するのかどうか疑問だが出来高・取組高減少、そして取引所の統合等々寒い話題が目白押しであった。

法を巡る議論でも不利なサンプルばかり取られた形になった局面も多々あったが、関係機関の存在の薄さというか啓蒙を怠った結果が不利な処でクローズアップされたというのは明白だろう。

上記取引所統合にしても当欄で度々触れてきた、他取引所のような「合従連衡」のカテゴリーにはとても入る物ではないのは誰の目にも明らかである。

企業にしても取引所にしても今水面下で進行している個別案件は多く耳にし、これら来年どの程度実を結ぶかは未知数だが、業界全体の力量を測る上でも個別に注目意しておくべき点は多くある。


皆様一年間の御愛読誠にありがとうございました。
どなた様も良い御年をお迎えください。


ダンスカルチャー

今年は前述してきたように時代を築いてきたホテルやレストランの閉鎖が目立ったが、夜のカルチャーの方で閉まるところといえば大晦日で閉店を決めた「ヴェルファーレ」があった。

今でこそ雨後の竹の子のようにクラブ一辺倒であるが、同店はディスコ扱いで最後まで残っていたクチでこれに限らず、近年深夜営業に絡んではまあいろいろとヤヤこしい問題を内包していたとも観測される。

ジュリアナ東京やエムザ有明(古い!)はまた若干違ったのだったが、風営法上の都合で今やもう第二号というよりは手軽?に第五号というような企画系にカルチャーは流れているといった感がある。


クリスマスギフトに月旅行

今年はイヴが休日に当たったクリスマスであったが、そういえば11月初旬頃に某社が送ってきたクリスマスギフトカタログもなかなか浮き世離れした物が混在していて見るには楽しい物であった。

やはり同社が今年の初めに送ってきたポイント交換の冊子には、22億円の買い物をして「宇宙旅行」が獲得出来る旨を謳っていたが、今回はソユーズでの「月旅行」がさり気なく「地球一周旅行」や「フィジーの貸切アイランド」等と共に紹介されており、ちなみに1名で約120億円という値段が付けられていた。

他にも英帝国王冠レプリカの1億5千万円とかあったが、需要あるところに値段有りでこちらは先に書いたおせちとはまた違うステージで隠れた一部所得層を垣間見たような感じであった


週末からFUTURES PRESSでも既報の通り、南都銀行は野村證券と提携し商品デリバティブの取り扱いを始めている。

当初は大手証券の本格参入で色めき立った業界であるが、敢えて自らリスキーなリテールへはそうそう参入出来まいとの観測が取引員トップにも囁かれ始め上記等のホールセール物の裏付けも為されほぼ一ヶ月で話題も冷めてきている。

まあ良く解釈すれば産業界に本来の啓蒙が出来るしその枝葉で取引員を介する事もあるだろうが、ここでも問題になってくるのは受けの側で上記と別の大手証券は加入検討として挙げている商品取引所はただ一箇所のみ。

やはり何れにせよ安穏としていられないようだ。


鮟鱇

ある投資ファンド関係者と会食している折に足銀の話が出たのだが、そういえば足銀といえばほぼ一週間前に金融庁から受け皿の公募が締め切られている。

その顔ぶれは地銀連合や大手証券系、米系ファンド等錚々たる面子であるが、今迄の経緯があるだけにこれらに出資する向きが殺到しさながら混戦状態らしい。

今回は経営計画の提出やら経て三段階の選定をし一説には地銀連合が有力らしいが、一部大手証券系の背後に控える有力筋は不良債権化した担保付不動産が最大の旨みだとの観測もある。

再上場益でも充分儲かるが、今が旬の鮟鱇同様に使える?部分は多く何処が取るか見物である。


クラウディア

大学卒業後、大手取引員法人部から大手証券事業法人部まで渡り歩き、その後に投資助言関連会社も設立運営。複数の筋にもネットワークを持ち表も裏も間近に見てきた経験で、証券から商品その他までジャンルを問わない助言業務に携わり今に至る。

カテゴリー

アーカイブ

2006

12

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31