大証NYダウ先物開始

さて、今週始めに米CMEは「ミニ日経先物」を06/17に上場することを明らかにしているが、お互いにというか今週月曜日から大阪証券取引所の方では、大証ダウ・ジョーンズ工業株平均先物取引が開始されている。夫々昨年7月の業務提携によって実現したものだが、大証NYダウ先物のマーケットメイカーはなるほどあのニューエッジ・ジャパン証券。

ネット系証券でもこれと同時にこの大証NYダウ先物や、日経平均VI先物取引の取り扱いを始めるところも出ているが、東証一部の売買代金が4ヶ月ぶりに8,000億円を割り込みTOPIXが年初来安値を更新するなか、最近はVIX系などの大商いが逆に目立つ展開でVIX短期のETFなど上場以来の過去最高を上回っている模様だ。

ただどうだろうか、日経平均が今より1,000円ほど上にあった4月上旬とVIX系ETFの価格は今も変わらなく日本のそれは需給先行してしまっている感は否めないか。ETFが軌道に乗り辛い土壌というのは何度か取り上げたことがあったが、取り急ぎ新商品導入ということで目下高レバレッジのETF上場も近いといわれる。そんな土壌の中においてもなお活性化の起爆剤として活躍する商品が今後登場してくるのかどうかこの辺にも注目しておきたい。


クラウディア

大学卒業後、大手取引員法人部から大手証券事業法人部まで渡り歩き、その後に投資助言関連会社も設立運営。複数の筋にもネットワークを持ち表も裏も間近に見てきた経験で、証券から商品その他までジャンルを問わない助言業務に携わり今に至る。

カテゴリー

アーカイブ

2012

5

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31