携帯版オンライン取引に「ワンショット設定」機能を追加
6/16より携帯版オンライン取引に銘柄・限月・枚数・執行条件・売り買い等の「ワンショット設定」を行う事で発注までの過程を大幅短縮可能に。
6/16より携帯版オンライン取引に銘柄・限月・枚数・執行条件・売り買い等の「ワンショット設定」を行う事で発注までの過程を大幅短縮可能に。
6/30の取引をもって、中部商取の鉄スクラップ取扱いを終了。また7/3より取引銘柄にパラジウムを追加、1取引あたりの発注可能枚数を50枚から1000枚に拡大。
比較対象項目の条件が各種サービスや技術の広がりなどにより古くなっているものがあるため、近日中にまず「モバイル取引」、及び専用アプリケーションでの取引システムに関連する項目を全社分ポイントと含め修正する予定です。
その他「取引環境」などについては毎年実施している10月の「取引データ調査」に併せ、新たな項目追加と共に修正を行います。
音声対応オンライントレードの特許を出願。
●音声認識ソフトってなに?音声認識とは、マイクなどを使って入力した音声をコンピュータによって認識し、その結果を文字として出力したり、音声に対応した操作を実行するソフトです。
●音声認識ソフトがあると何が出来るの?
従来どおりキーボードやマウスでコンピュータを制御するだけではなく、マイクなどを通し音声で入力・コンピュータの制御が出来るようになります。
●音声で制御できるようになるとどうなるの?
音声のみでソフトウェアの制御が出来るようになるほか、キーボードやマウスなどの他の入力装置と組み合わせることによって、より効率的に制御することが出来るようになります。 入力作業がキーボードやテンキーを使うよりも容易になります。
6/12よりT&Cコズミック代表松本氏によるコラム「コモディティーワールド」掲載開始(一定期間経過後は口座開設者限定に)。
商品先物ネット取引比較「一目瞭然」
商品先物ネット取引に関する最新ニュースをお届けします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |