5/10よりオンラインで堂島コメ取引の取扱開始
岡安商事は、2021年5月10日より堂島コメ取引のオンライン取引を開始。但し、現状のネット取引システム「相場ライフ」では講座内容の確認のみ可能で、堂島コメオンライン取引は別システムのため、別途口座開設が必要に。
▼大阪堂島商品取引所コメ・オンライントレード開始
岡安商事は、2021年5月10日より堂島コメ取引のオンライン取引を開始。但し、現状のネット取引システム「相場ライフ」では講座内容の確認のみ可能で、堂島コメオンライン取引は別システムのため、別途口座開設が必要に。
▼大阪堂島商品取引所コメ・オンライントレード開始
岡安商事は、平成25年6月3日より商品先物インターネット取引「相場ライフ」を新取引システムにリニューアル。
▼商品先物オンライントレード「相場ライフ」のリニューアルについて(PDF)
◆リニューアルする「相場ライフ」の概要
商品先物インターネット取引「相場ライフ」では、よりお客様の使いやすい取引ツールの提供を目的に大幅な機能拡充を行いました。よりスムーズなお取引が可能とするため、お客様の取引スタイルに合わせた多彩な注文機能、画面設定など、全てのお客様にとって直感的に取引できる投資環境を提供いたします。
<直感的取引を実現する取引ツール>
リニューアルされる「相場ライフ」では、取引画面を自由にセッティングすること
が可能なだけでなく、相場表・気配値・チャートなど様々な画面から注文が行えま
す。またチャートには保有しているポジション情報を表示することも可能です。
<取引をサポートする充実の注文方法>
従来の「IFD 注文」、「OCO 注文」、「IFO 注文」などの特殊注文はもちろんのこと、新に『TS 新規』・『IFTS』を搭載。新に搭載される TS 注文はトレーリングストップと呼ばれる注文方法となり、損失を限定し、最大限の利益を狙うことが可能となります。
岡安商事は、2012年5月1日〜2012年6月29日の期間で「第2回CXバーチャルトレードグランプリ」を開催。初期資金額(仮想資金)は3,000,000円。賞品は1位:賞金10万円、2位:賞金5万円、3位:賞金3万円。
▼ハローCX「第2回CXバーチャルトレードグランプリ」
第2回 CXバーチャルトレードグランプリについての注意事項
・グランプリ期間中の実現損益やトレード方法について、後日Web上で紹介・解説させて頂く場合があります(個人情報は表示しません)
・グランプリ順位につきましては、受入証拠金額、ギブアップ回数、取引回数の順に評価を行います。
・取引手数料につきましては、1枚当り片道378円(ミニ取引の場合は1枚当り片道99円)を、建玉決済時に差引きます。1注文10枚以上のロットオーダーに於いては、取引手数料を1枚当り片道273円とします(ミニ取引はロットオーダーの適用対象外となります)。
・口座内の証拠金額を初期状態に戻してやり直したい場合、ギブアップ(証拠金初期化)申請を行なって頂く必要があります。ギブアップにつきましては、受入証拠金額が1,000,000円以下で、全建玉を決済しており、発注中の注文を全て取消した状態で、ハローCX事務局宛に『ギブアップ申請』メールを送って頂く事で、ギブアップ処理を致します。メール本文にはお客様のニックネーム、IDをご入力下さいますようお願い致します。また、ギブアップの申請から処理が完了するまで、数営業日お待ち頂く場合がございます。ご了承ください。
・取引最終日の受入証拠金額の計算には、最終営業日終了時の預り現在額とします。最終営業日終了時に建玉を保有していた場合、預り現在額から値洗い金額を加減算し、更に枚数に応じた手数料を引いた金額を最終結果とします。この時差し引かれる手数料金額は全て一律1枚当り片道378円とします。
岡安商事は、4月25日より商品先物オンライントレード「相場ライフ」において損切り時に手数料が無料となる「損切り手数料無料コース」を新設。
▼「相場ライフ」損切り手数料無料コース新設のお知らせ=岡安商事(PDF)
岡安商事は、2010年8月23日をもってオリオン交易の商品取引受託業務を分割し承継へ。
▼商品取引受託業務の吸収分割に関するお知らせ=岡安商事(PDF)
商品先物ネット取引比較「一目瞭然」
商品先物ネット取引に関する最新ニュースをお届けします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |