TOCOM新システムに併せポイントテーブル改定&アンケート実施

当工取新システム稼動に伴い、5月18日付けで項目・追加修正を行い、併せて「評価ポイントテーブル」を改定、トータル192ポイント(これまでは185ポイント)に。

▼商品先物ネット取引/一目瞭然:評価ポイントテーブル(5/18改定)

今回のポイントテーブル改定・項目追加は、

1. コスト>証拠金ルール等(証拠金特別ルールを追加)
2. 取扱銘柄>取扱銘柄数(流動性低下より評価基準変更)
3. 利用時間>東工取・夜間取引対応(新項目)
4. 利用時間>注文締め切り(項目を細分化)
5. 注文関連>一般注文(項目を細分化)
6. 注文関連>特殊・条件付注文(板画面からの発注を追加)
7. 受渡・当限建玉・不足処理(当限建玉を細分化・不足対処追加)
8. 情報サービス>価格情報(海外相場表・情報を追加)
9. 企業の信用面でのリスクウエイト>判断期間を修正

となります。詳細につきましてはポイントテーブルにてご確認下さい(変更点は赤文字で表示)

サービス内容アンケート調査については、来週前半までに5月時点で商品先物ネット取引を行っている取引員19社(受託廃止企業は除く)に対してアンケートのメールをお送りし、終了後に再集計しランキングを行います。

どうぞ宜しくお願い致します。


5/21より「Commodities Insight」レポート提供開始

三菱商事フューチャーズ証券は、5月21日よりユーザー向けにT&Cフィナンシャルテクノロジーズの米国金融・商品先物市場レポート「Commodities Insight」レポートの提供開始。

▼Commodities Insight(米国金融・商品先物市場レポート)提供開始


「Commodities Insight」は、日々の市場動向や関連ニュース、発表データや今後の見通し、注目すべきポイントなどを掲載しております。

どうぞ、お取引にお役立てください。

●配信タイミング 日刊(デイリーマーケットレポート) 毎営業日  8:30頃 全般
週刊(Weekly Market Outlook)  毎週月曜日9:00頃 エネルギー、農産物
週刊(ウィークリー スペシャルレポート) 毎週火曜日9:00頃 経済
●提供 :株式会社T&Cフィナンシャルテクノロジーズ
●開始日 :2009年5月21日(木)

続きを読む

6月上旬にシストレツール「MultiCharts」提供開始

エイチ・エス・フューチャーズは2009年6月上旬に、世界中のトレーダーが愛用するシステムトレード用プラットフォーム「MultiCharts」のリリースを予定。過去のバックテストはもちろん、最適化機能、ドローイングツール、アラーム機能など様々な分析機能の他、自身の投資戦略を思い通りに表現できるストラテジーを搭載。

▼エイチ・エス・F:「MultiCharts for CX」リリース


MultiChartsとは
『Multicharts』という相場分析ソフトウェアになります。このソフトはいわゆるチャートソフトになりますが、その性能は世界TOPレベルであり、簡易言語を搭載しているためシミュレーションによるバックテストならびに最適化が短時間で容易にできる特殊な機能も持ち合わせています。さらには、シミュレーションが弾き出すシグナルをリアルタイムにチャート表示可能。世界でも数少ない機能を持ち合わせた総合トレーディングソフトとなります。

[東工取新システム] サポート・不足&当限対処等各社対応まとめ

5月7日より正式稼動の東工取新システムに対し、ネット取引取扱い各社のサポート・出金・不足&当限対処等についての対応一覧表(簡易版)を作成しました。

▼【一目瞭然】TOCOM新システム―サポート・出金・不足&当限対処等

TOCOM新システム開始に絡む一目瞭然での項目追加・修正などは来週中にも新ポイントテーブルと共に提示予定です。その後今月下旬より各社宛にサービス内容アンケートを送付し(受託廃止決定企業は除く)回答後全社一斉にポイント修正&ランキングを更新いたします。
こちらについては今しばらくお待ち下さい。


続きを読む

tradenews

商品先物ネット取引比較「一目瞭然」

商品先物ネット取引に関する最新ニュースをお届けします。

カテゴリー

アーカイブ

2009

5

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31