10/1より手数料体系を変更し一律化へ
エース交易は、2009年10月1日より手数料体系を変更し一律化へ。
▼2009年10月1日からの手数料原則一律化のお知らせ
エース交易は、2009年10月1日より手数料体系を変更し一律化へ。
▼2009年10月1日からの手数料原則一律化のお知らせ
ドットコモディティは、8月25日よりコモディティ情報サイト「よそうかい.com」が提供する「デイリー・ストラテジー」を取引ツール「Formula(フォーミュラ)」の相場情報画面とWEBセミナーで配信開始。
▼「デイリー・ストラテジー」配信スタートのお知らせ
【デイリー・ストラテジーの概要】
米国東部時間の早朝、現地(ニューヨーク)在住の執筆者が書く、個別銘柄の売買方針を中心としたレポート。直後に発表される重要指標の事前予想や過去の値動きを元に書かれたレポートは、配信時間が日本時間の21時ごろにあたることから、CFD取引や東京工業品取引所の夜間立会いの取引にお役立ていただける内容となっております。
【デイリー・ストラテジーの主な内容】
・原油、金、小麦、トウモロコシ、大豆、砂糖、コーヒー、為替・株の値動きについてのコメント。
・上記銘柄の「強気」・「弱気」の見通し一覧表。
・重要指標やコモディティ関連の統計発表の注目度、事前予想、強気弱気シナリオの一覧表。
【配信・掲載時間】
毎営業日21時ごろ。WEBセミナーは毎週2回(火・木)の開催となります。
大起産業は平成21年9月28日(月)より、受託会員から取次取引員へ移行へ(取次先はドットコモディティ)。
▼取次取引員へ移行のお知らせ
取次取引員へ移行のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、このたび弊社は、平成21年9月28日(月)より、受託会員から下記受託会員を取次先とする取次取引員へ移行することになりました。
お客様におかれましては、新たに粗糖・アルミニウムがお取引いただけるようになります。その他はこれまでと同様、ご注文は弊社の担当者が承り、システム的にも弊社が管理しているシステム(電子取引は「GALAXY」)により直接取引所に発注し、執行されます。
お預けいただいている証拠金に関しましても、取次先を通じてこれまでと同様、日本商品清算機構に預託いたします。
これを機にお客様にとって、魅力ある投資機会とこれに伴う充実したサービスを提供できる経営基盤の整備と強化を図り、お客様の信頼と満足をさらに実現する企業を目指す所存でございます。
今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。
ご不明な点がございましたら、担当外務員又は取引相談室(0120-706030)、電子取引のお客様はホームトレード部(0120-5-17140)までお問合せ下さい。
記
取次先受託会員名
商 号 ドットコモディティ株式会社
代表者 代表取締役社長 舟田 仁
所在地 東京都渋谷区恵比寿1−21−8
取扱市場
東京工業品取引所 貴金属市場・石油市場・ゴム市場・アルミニウム市場
東京穀物商品取引所 農産物市場・砂糖市場
また取次移行に伴い、平成21年9月11日の夜間立会いより電子取引手数料を改定へ。
▼お取引手数料改定のお知らせ
平素はホームトレードGALAXYのご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
この度弊社では取次移行に伴い、平成21年9月11日の夜間立会いより下記の通り電子取引手数料を改定させていただくこととなりましたのでご案内申し上げます。
【現行手数料】 日計り 銘柄一律 往復200円(税込210円)
通 常 銘柄一律 往復400円(税込420円)
【改定手数料】 日計り 銘柄一律 往復340円(税込357円)
通 常 銘柄一律 往復680円(税込714円)
※お客様障害による代行仕切手数料の変更はございません。
【G−MAX120】 各月手数料が120万円(税抜き)を超えた日の翌営業日以降の手数料は無料とさせていただきます。(残玉の片道新規手数料は除外。)
ご注意
平成21年9月11日、日中立会い迄の建玉を手数料改定後に仕切られますと、仕切手数料に改定手数料が適用されますのでご注意ください。
農水・経産省は、8月3日付で平成20年度「商品先物取引に関する実態調査」報告書を公表。
▼平成20年度「商品取引に関する実態調査」報告書=農水・経産省(PDF)
【調査の概要】
1.調査目的:
受託業務の現状などを把握し、今後の制度立案等の基礎資料として活用
2.調査項目:
委託者アンケート(動機・経験・理解・不満など)
取引員アンケート(口座数・損益状況・登録外務員数)
3.調査対象:
委託者アンケート(無作為/4,731人)
取引員アンケート(全数/53社)
4.調査時期:
委託者アンケート(2009年01月15日〜2009年02月04日)
取引員アンケート(2008年12月24日〜2009年01月16日)
5.調査方法:
アンケート調査票を用いた郵送調査
6.調査実施委託期間:
(株)リサーチワークス
7.回収結果:
委託者アンケート(1,595名/有効回答率33.7%)
取引員アンケート(52社/有効回答率98.1%)
ドットコモディティは、8月1日より、WebツールFormula(PC画面)の決済注文画面上にて表示される「建玉一覧」にて、表示を行う建玉をよりわかり易く把握できるよう“建玉集約機能”を追加。
以前よりあった「Myポートフォリオ画面」でも似た様な建玉集約機能はあったが、表示条件指定・決済執行条件・建玉指定などで機能が充実。
▼Formula(フォーミュラ)における建玉集約機能の追加について
商品先物ネット取引比較「一目瞭然」
商品先物ネット取引に関する最新ニュースをお届けします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |