東日本地震に対する各社からのお知らせ・対応

2011年3月11日午後2時46分ごろ、三陸沖を震源に国内観測史上最大のM8.8の地震が発生。また同日長野県北部を震源とする地震も発生。広範囲で大きな被害が出ています。それに伴う各社からの当該地震に対するお知らせ・対応を発表などをこちらではまとめておきます。


取引会社名お知らせ・対応など
東工取3/11の立会は通常通り、17:00-の夜間立会も通常通り
ドットコモ計画停電による当社の対応について
ドットコモ東北地方太平洋沖地震及び長野県北部を震源とする地震により被災されたみなさまへ
岡藤商事東北地方太平洋沖地震及び長野県北部を震源とする地震により被災されたみなさまへ
北辰物産東北地方太平洋沖地震及び長野県北部を震源とする地震により被災されたお客様へ
エイチ・エス・F東北地方太平洋沖地震及び長野県北部を震源とする地震により被災されたみなさまへ
日産C証券東北地方太平洋沖地震、長野県北部の地震により被害を受けられたお客様へ
フジトミ「東北地方太平洋沖地震」の影響に関するお知らせ
エース交易東日本大震災に関連して(PDF)

続きを読む

3/15より証拠金計算方法を一部変更へ

北辰物産は、3月14日(月)の夜間立会より、委託者証拠金制度における商品内スプレッド割増額の計算を0円に変更。

▼委託者証拠金、一部変更について=北辰物産


これまで、弊社では同一商品・異限月間の「売り」と「買い」双方の建玉を行った場合、片建分(片側枚数の多い方の枚数分)の証拠金額と「売り」と「買い」の組み合わせに応じて、(株)日本商品清算機構(以下「JCCH」)が定めた商品内スプレッド割増額を必要としておりますが、 上記期日より片建分の証拠金のみで建玉を維持することが可能となります。

続きを読む

tradenews

商品先物ネット取引比較「一目瞭然」

商品先物ネット取引に関する最新ニュースをお届けします。

カテゴリー

アーカイブ

2011

3

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31