FUTURES.MAGの日本語翻訳版提供開始

ドットコモディティは、The National Underwriter Company(米国ナショナル・アンダーライト・カンパニー社)と独占ライセンス契約を結び、米国デリバティブ専門情報サイト「FUTURESMAG.COM」及び、米国デリバティブ専門情報誌「FUTURES」に掲載されている情報を日本語に翻訳したうえで、コモディティ専門情報サイト「Commodity Board」にて、掲載するサービスを開始。

▼「FUTURES.MAG.COM」の日本語翻訳提供開始について
▼FUTURESMAG.com/FuturesMagazine



続きを読む

証拠金関連、執行条件等でポイントテーブルを改定

証拠金関連項目、利用料、執行条件などで「評価ポイントテーブル・項目」を5月10日付で修正・改定しました。トータル188ポイント(これまでは182ポイント)。



今回の項目・ポイント改定では

1.コスト>取引ツール等の利用料金
2.証拠金関連>不足対処期限(日中立会前/正午)
3.注文関連>執行条件(MTLO/BLO/SCO/NSCO)

となります。詳細につきましては以下項目・ポイントテーブルにてご確認下さい(変更箇所は赤文字で表示)。

▼商品先物ネット取引/一目瞭然:評価ポイントテーブル(5/10改定)

こちらの改定に伴い、各社のサービス内容、ポイント配分も修正を行っております。

▼商品先物ネット取引/全13社レーティング・ランキング(5/10更新)

どうぞ宜しくお願いいたします。


続きを読む

tradenews

商品先物ネット取引比較「一目瞭然」

商品先物ネット取引に関する最新ニュースをお届けします。

カテゴリー

アーカイブ

2011

5

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31