651ページ目

未練?

先週末であったか、日経紙にニッケルが世界的に供給過剰が続く可能性が出てきた旨の記事があったが、ニッケルといえば周知の通り国内では中部大阪商品取引所が同商品を上場している。

そういえばこのニッケル、今年の秋には試験上場期限を迎えるが中部大阪商品取引所としては、本上場へ移行するのは難しいとしながらも廃止にはせず試験上場期間を延長する方針を表明している。

一応参考程度に本日の商いを見てみたが一節の商いは6限月で6枚、当然1限月の商いは全5節で5枚と同じく秋口に試験上場期限を迎える鉄スクラップと共にM・Mで生かされている相場で、以前キャンペーンだか何だかで同商品を勧められた委託者はもう近寄らないだろう。

ところで同取引所、横並びかどうか解らないが今年度に株式会社化を検討しているものの、台所事情は2期連続の赤字で年々キツくなってきている模様、各々舵取りに考え方はあろうが年末に一悶着あった同じ中部の新興市場セントレックスがふと浮かんでしまった。


夫々の新年度

本日より新年度がスタート、巷で騒がれていた暫定税率の期限切れからガソリン価格が下がる中を他の生活関連の主力は軒並み値上げになって来る等混沌とした幕開けだが、日経紙あたりが載せていたように期末の株価も前年比で27.5%安と急落し5年ぶりの大幅な下落率を記録した。

この株式、サブプライムの影響が大きかっただろうが一年間で国家予算の2倍弱が飛び、上場企業の保有株も総額で1兆円以上の含み損を抱えているこの辺の現状が続けば、今後ジワジワと各方面で影響が出て来そうである。

さてそんな世の中でも粛々と行われる入社式、その新社会人は昨年とほぼ同数の85万人らしいが、旬な業種ばかりでなく統合・再編の過渡期にある業界に入社する向きも、今が底と戦略的に見た向きも居ると思うがさておいしい買い場?であったか否か。


CIRQUE

さて前回のCIRQUE DU SOLEIL、「ALEGRIA」に続いて「DRALION」のチケットをいただいたので一寸息抜きに観劇してきた。

同CIRQUEだけに流石今回も見事な技術であったが構成上個人モノが多く、何というかこう演技がある程度読めるだけに正直言って個人的には音楽も含めて未だ意外性のあった前回二つのALEGRIAの方が好みであった。

ただやはりトランポリン一つ取っても壁面をこれだけ旨く使う効果などは流石、また生命と自然界の秩序を保つ4つの力の賛美、東洋と西洋の伝統芸術を融合させる等のコンセプト自体は事前に惹きつけられるものがあり、これでまた次回はどんなコンセプトを打ち出して来るのか大いに待つ楽しみがある。


期限切れの現実味?

今週少し気になった件といえば、週明けに出光興産がTOCOMに対して市場会員資格取得を申請したと発表した事がある。

この絡みでは年末に新日石が会員資格を申請した旨を書いた経緯があるが同社で元売り会社としては4社目、先の新日石は申請について市場設計変更で同社標準ロットの対応が可能になったとの理由であったが、注目された年明け以降の受け渡しで登場回数はゼロ、建玉も存在しない状況であるが、クラックスプレッド取引を始める意向との出光興産はさてどうなるか。

ところで元売りといえば例の租税特別措置法の期限切れを睨んで系列販売店への混乱警戒を呼びかける動きが顕著になっており、再可決を匂わす動きも出ているがこれに関してはガソリン以外でも影響が出て来るわけで事の成り行きが注目される。


変化する投信不信

本日はご存知受け渡しベースで株式の方は実質新年度入りとなるが、結局は朝方の配当権利落ち分といわれる部分を埋め切れず終い、出来高・売買代金共に今年最低を記録する薄商いとなっていた模様。

ここ全般スルスルと戻したもののリンク債絡みの投信中心に懐疑心強く今後の株価に戦々恐々の面もありとかで、この手では先週だったか日経あたりにも載っていたがリスク限定型投信があり、次々にノックイン価格に抵触し一転リスク型投信に変った経緯があるとか。

ここへきて国民生活センターにもこうした関係の苦情や相談が急増している模様だが、金商法で説明やら広告規制やらでガチガチに縛っても要点を抑えなければトラブルは尽きず、以前にも目論見書やらに触れた事があったが今だに替えた方がいい表現は山ほどあり責任転嫁より先ずはそうした改善が急務だろう。


クラウディア

大学卒業後、大手取引員法人部から大手証券事業法人部まで渡り歩き、その後に投資助言関連会社も設立運営。複数の筋にもネットワークを持ち表も裏も間近に見てきた経験で、証券から商品その他までジャンルを問わない助言業務に携わり今に至る。

カテゴリー

アーカイブ

2025

7

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31